C series

トラブルシューティング
前進、後進ができない

モーターの不良、ギアボックス内のギア破損、送信機スロットルの不良の可能性がございます。 ・送信機のスロットルトリガーを操作した際にモーターは動作している。・車体をひっくり返して負荷がない状態にした場合、前進後進の動作をす […]

続きを読む
トラブルシューティング
ハンドルを左右に切る動作(ステアリング)ができない

サーボの不具合かと思われます。 初回の走行で発現した場合は、初期不良の可能性がございますのでお問い合わせフォームよりご相談ください。到着時、問題なく動作していた場合は負荷をかけた走行によりサーボが破損してしまった可能性が […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
時速はどれくらいですか?

D12は 約12km/h です。 Cシリーズ(C14,C24,C24-1,C34)は 約7km/h となっております。 下記動画でD12、Cシリーズそれぞれご紹介しておりますのでよろしければご覧ください。 その他ご不明点 […]

続きを読む
製品の破損とパーツ販売
パーツを破損させてしまった/スペアパーツが欲しい

パーツは下記より販売しております。スペアパーツは順次追加しております。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせには対応しておりません。※受付時間は平日8時半~16時、土日祝は休業となります。営業時間外および土日祝にご連絡いた […]

続きを読む
トラブルシューティング
送信機を操作してもステアリング、前進、後進ができない

ステアリング操作、前進、後進ができない場合、いくつか原因が考えられますのでお試しいただけますでしょうか。 ペアリングが出来るかどうか まずはペアリングが出来るかどうかご確認ください。ペアリングができていない場合は送信機( […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
タイヤが歪んでいる、まっすぐ進まない

多少の歪みは、仕様の範囲内となります。 特にC34ではタイヤ形状の特性上歪みがでやすくなっております。 ある程度は仕様の範囲内となりますが、もし走行に大きな支障が出るような場合は、走行時の動画やタイヤ画像添付の上、カスタ […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
フル充電になるまでの時間が知りたい

およそ4時間ほどの充電でフル充電となります。 充電はPCからでも可能ですが給電が不安定な為、バッテリーの寿命が縮まるおそれがあります。また、100円ショップ等で販売されている1.0Aのプラグでも充電が可能ですが時間がかか […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
走行可能時間が知りたい

走行可能時間は30分前後となります。4時間ほどの充電でフル充電となります。 充電はPCからでも可能ですが給電が不安定な為、バッテリーの寿命が縮まるおそれがあります。 100円ショップで販売されている1Aのプラグでも充電が […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
並行輸入品との違いが知りたい

弊社商品(WPL JAPAN)は独自で技適マークを取得し、電波法にも合格しております。同様にバッテリーに関してもPSEマークを取得済みです。並行輸入品には技適マークが付いていない為電波法違反となり、日本国内では使用不可と […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
【C34】ドアが曲がっている

C34でドアの歪みが確認されることがございますが、こちらは構造上の仕様となります。 ドライヤーで温風を当てることで、ある程度は手で矯正することも可能になりますので、気になるようであればお試しください。 ※温風を強く当てす […]

続きを読む