よくある質問・お問い合わせ
D42・受信機兼ESC・コード接続
D42基板のコード接続位置は下記画像をご確認ください。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきましては対応しておりません※受付時間は平日10時~17時、土日祝はお休みとさせていただいております。祝前日や連休中の夜間にご […]
D12・受信機兼ESC・コード接続
D12基板のコード接続位置は下記画像をご確認ください。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきましては対応しておりません※受付時間は平日10時~17時、土日祝はお休みとさせていただいております。祝前日や連休中の夜間にご […]
USB充電器の仕様変更について(2021年10月)
USB充電器の仕様について変更がございます。対象のUSB充電器は、2021年10月の一部機種より同梱となっております。 2021年10月より、銀色のフィルムのバッテリーと新しいタイプのUSB充電器が同梱されております。( […]
付属品が足りない/付属品一覧が知りたい
D12,C14,C24,C24-1,C34に付属している内容物は下記の通りです。(バッテリーは写真から抜いています) D12 C14 C24 C24-1 C34 もしお手元に届いた商品に不足が見られる場合はお手数ですがカ […]
バッテリーの保管方法が知りたい
バッテリーの保管方法・メンテナンスに関しまして、長期間使わない場合でも定期的に充放電を行ってください。 長期間保管する場合のバッテリーの残量は50〜60%程度が理想です。フル充電された状態や使い切った状態で長時間放置しな […]
時速はどれくらいですか?
D12は 約12km/h です。 Cシリーズ(C14,C24,C24-1,C34)は 約7km/h となっております。 よろしければ下記動画でD12、Cシリーズそれぞれご紹介しておりますのでよろしければご覧ください。 そ […]
後輪の駆動シャフトが右に寄っている
こちらは元々の設計でございます。実車の構造をモデルにしておりますので、実車も同様の構造になっております。 その他ご不明点等ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきま […]
前輪の向きが曲がっている
送信機(プロポ)のトリム調整ダイヤルを使って微調整が可能です。 また、D12の場合、後輪駆動という特性を持っており、前輪が舵を切り、後輪が駆動力を伝える役割を担っております。 その特性上、進行方向に向かって少しでも安定し […]
フル充電になるまでの時間が知りたい
およそ4時間ほどの充電でフル充電となります。 充電はPCからでも可能ですが給電が不安定な為、バッテリーの寿命が縮まるおそれがあります。 100円ショップで販売されている1.0Aのプラグでも充電が可能ですが時間がかかります […]
走行可能時間が知りたい
走行可能時間は30分前後となります。4時間ほどの充電でフル充電となります。 充電はPCからでも可能ですが給電が不安定な為、バッテリーの寿命が縮まるおそれがあります。 100円ショップで販売されている1Aのプラグでも充電が […]