D series

よくある質問・お問い合わせ
D42・受信機兼ESC・コード接続

D42基板のコード接続位置は下記画像をご確認ください。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきましては対応しておりません※受付時間は平日10時~17時、土日祝はお休みとさせていただいております。祝前日や連休中の夜間にご […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
D12・受信機兼ESC・コード接続

D12基板のコード接続位置は下記画像をご確認ください。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきましては対応しておりません※受付時間は平日10時~17時、土日祝はお休みとさせていただいております。祝前日や連休中の夜間にご […]

続きを読む
トラブルシューティング
【注意喚起】送信機の取り扱いについて

送信機(プロポ)は精密機械となりますので水没や衝撃に弱くなっております。落下等の衝撃などで内部の配線が脱落してしまった場合、画像のように別の配線に接触、ショートし発熱する可能性がございます。※分解等は絶対にしないでくださ […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
USB充電器の仕様変更について(2021年10月)

USB充電器の仕様について変更がございます。対象のUSB充電器は、2021年10月の一部機種より同梱となっております。 2021年10月より、銀色のフィルムのバッテリーと新しいタイプのUSB充電器が同梱されております。( […]

続きを読む
Tips
車体を横転しにくくするには

車体を横転しにくくする方法は主に2つあります。 1.ホイールウェイトセットを装着する2.メタルアップグレードパーツを組み込む 1.ホイールウェイトセットを装着する 最も手軽で有効な方法は「ホイールウェイトセットを装着する […]

続きを読む
製品の破損とパーツ販売
メタルパーツやカスタムパーツの販売について

現在発売中のパーツにつきましては下記よりお買い求めいただけます。 その他のパーツにつきましては順次展開予定でございます。詳しい販売開始時期などにつきましては各種SNSにて発表いたしますので、よろしければご覧ください。 < […]

続きを読む
トラブルシューティング
プロペラシャフト(モーター)が空回りしている

プロペラシャフトは簡単に直すことが出来ます。 その他ご不明点や破損、平らなネジをお持ちでない場合はカスタマーサポートまでお気軽にご連絡下さい。 <ご注意>※お電話でのお問い合わせにつきましては対応しておりません※受付時間 […]

続きを読む
トラブルシューティング
車体の電源を入れてもヘッドライトがつかない/送信機のランプが点滅したまま

[事例]・突然動かなくなった・その直前、路面の凹凸を乗り越えた [原因・対応]車体のスイッチを操作してもヘッドライトが点灯している様子がなく、また送信機のランプが点滅したままであることから、なんらかの理由で車体が通電して […]

続きを読む
よくある質問・お問い合わせ
付属品が足りない/付属品一覧が知りたい

D12,C14,C24,C24-1,C34に付属している内容物は下記の通りです。(バッテリーは写真から抜いています) D12 C14 C24 C24-1 C34 もしお手元に届いた商品に不足が見られる場合はお手数ですがカ […]

続きを読む
トラブルシューティング
充電の緑色のランプがずっと点滅している

1日充電してもフル充電にならず、充電機の緑のランプがずっと点滅しているだけで少しも充電出来ていない場合、バッテリーの故障あるいは充電ケーブルの故障と思われますので新しいバッテリーを送付いたします。 お手数ですが、下記のお […]

続きを読む