公式オンラインショップでサマーキャンペーン開催中!

送信機を操作してもステアリング、前進、後進ができない

ステアリング操作、前進、後進ができない場合、いくつか原因が考えられますのでお試しいただけますでしょうか。

ペアリングが出来るかどうか

まずはペアリングが出来るかどうかご確認ください。ペアリングができていない場合は送信機(プロポ)または受信基板の不良の可能性がございます。

  • 車体の電源が入るかどうか(ヘッドライト点滅状態)
  • 送信機の電源が入るかどうか(ランプが点滅します)
  • 車体の電源をOFF→ON、その後送信機の電源を入れてペアリング可能かどうか→ヘッドライト、送信機ともに点灯状態に変わります。

ペアリングができない、あるいはペアリングができたものの前進、後進、ステアリングができず、モーターも全く動いていない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ステアリング操作(ハンドルを左右に切る動作)はできるが前進、後進ができない

モーターギアボックスの故障あるいは不良、送信機のスロットルの不良の可能性がございます。

詳しくはこちらのFAQページでご案内しておりますのでご覧ください。

前進、後進は出来るがステアリング操作(ハンドルを切る動作)が出来ない

サーボの故障あるいは不具合かと思われます。

詳しくはこちらのFAQページにてご案内しておりますのでご覧ください。

その他、お問い合わせ

株式会社RAYWOOD公式ページより、お問い合わせください。